知識

【STEP8】永久脱毛の相場(1回トライアル)を知ろう!

 

ぱんだ
ぱんだ
STEP7までだいたい脱毛のことは理解できた。ところで永久脱毛を受けられる場所ってクリニックだけなの?

 

この疑問に対して回答していきたいと思います。

 

本記事の内容

  • 永久脱毛の相場
  • 金額でクリニックを選ぶ時の注意点

 

16歳の時からひげ・体毛が濃くて、いろいろな脱毛方法を紆余曲折し、32歳で脱毛コースを契約した私が、解説をしていきます。

 

永久脱毛の相場(1回トライアル)

 

主要クリニック5社*を調査した金額を以下にまとめておきます。

部位別金額一覧

  ゴリラクリニック
(税抜き)
湘南美容クリニック
(税込み)
Dr.コバ
(税抜き)
メンズリゼ
(税抜き)
表参道クリニック
(税抜き)
鼻下 10,000 6,180 25,000 10,800 11,250
アゴ 10,000 6,180 10,800 なし
アゴ下 10,000 6,180 10,800 なし
10,000 6,180 アゴ下含む なし
ほほ 10,000 8,650 10,800 なし
なし
もみあげ 10,000 なし
鼻毛 6,000 なし なし 9,800 なし
耳毛 6,000 なし 10,000 9,800 なし
眉毛 10,000 なし 10,000 9,800 なし
うなじ 18,000 6,180 15,000 11,800 13,500
ワキ 9,000 6,090 10,000 5,900 7,500
上腕 26,000 17,730 20,000 15,800 23,800
前腕  26,000 17,730 30,000 11,800 20,000
手指・手背 10,000 6,180 10,000 9,800 9,800
38,000 17,730 25,000 19,800 29,000
乳輪周り 6,180 10,000 9,800
38,000 17,730 20,000 19,800 36,500
43,000 17,730 25,000 25,800 なし
17,730 20,000
ビキニ 18,000 6,180 15,000 19,800 20,000
お尻  38,000 17,730 30,000 19,800 21,500
Oライン 13,000 6,180 なし 11,800 20,000
Iライン 13,000 6,180 なし 11,800 40,000
太もも 46,000 17,730 30,000 25,800 33,000
ひざ 10,000 6,180 15,000 25,800 11,800
ひざ下  30,000 17,730 30,000 24,800
足背・足指  10,000 6,180 10,000 5,800 9,800

2020年6月10日時点の金額となります。詳細は各クリニックのホームページを参照してください。

 

ざっくりとした相場を以下に記載しておきます。

 

永久脱毛の相場(1回)

  • ひげ(鼻下):6,000~12,000円/回
  • 胸・乳輪:20,000~40,000円/回
  • すね毛:25,000~45,000円/回
  • 太もも:17,000~45,000円/回
  • けつ毛(Oライン含ない):17,000~40,000円/回

 

地元の脱毛クリニックにしようと思っている方は、この程度の金額を把握しておいてください。

 

理由は、やけに金額設定が高いクリニックがあるためです。

 

そういったクリニックは「ぼったくりたい」わけではなく、たくさん患者を受け入れられないため、高めの値段設定としている可能性があります。

 

*ゴリラクリニック、湘南美容クリニック、Dr.コバ、メンズリゼ、表参道スキンクリニックの5社。

トライアル用・コース契約用で金額の選び方を変える!

 

金額だけ見ている条件や部位名が違ってとてもウンザリしますが、トライアル用とコース契約用で金額の選び方を変えると、金額を見ることが苦痛じゃなくなります。

 

金額の選び方のポイント

  • トライアル用
    (目的)レーザー脱毛機が自分に合っているかを確認する(個人差の確認)。
    (選び方)1回の金額が最安値となるクリニックを選ぶ。
  • コース契約用
    (目的)目標の毛の濃さまで薄くする。
    (選び方)次のように濃さによって選び方は変わります。
     ・普通 → 5回以上で最安値となるクリニックを選ぶ。
     ・剛毛 → 10回以上で最安値となるクリニックを選ぶ。

 

金額でクリニックを選ぶ時の注意点

 

脱毛クリニック選びはコース料金だけで見れば良いのね!と思ったかもしれませんが、実は巧妙に隠された金額が含まれていたりするので注意が必要です。

 

クリニック選びの注意点

  • 脱毛部位は範囲がシビアなのでしっかりWEBで確認する。
  • 追加料金(麻酔、剃毛、土日料金、その他)に気を付ける。
  • 麻酔の有無や麻酔の種類(笑気ガス、塗り薬、テープ)も確認。
  • やっぱり雰囲気も大事。

 

脱毛は範囲で金額を決めているのでかなりシビアです。しっかりとWEBページをみてくださいね。

追加料金の剃毛や麻酔については、どこのクリニックもWEBだとわかりにくいです。一応、調査した感じだとざっとこんな感じ。

 

>下表は右にスクロールできます。<

 (単位:円) 追加料金(税込み) 麻酔
土日料金
(1回)
麻酔
(都度)
剃毛
(都度)
薬代 テープ クリーム 笑気ガス
メンズリゼクリニック 0 3,564 0 0 ×
ゴリラクリニック 21,780 3,300 0 0 ×
湘南美容クリニック 0 2,200 500 0 × ×
表参道スキンクリニック 0 3,000
(1部位)

1,000
(以降)
3,000(1部位) 全身脱毛
5回以上
契約無料
×
Dr.コバ 0 0 3,240 0 × × ×

※2020年6月6日時点での金額です。詳細は公式HPを参照ください。

 

ゴリラクリニックだけ土日料金があります。個人的にはマジか!と思った部分はありますが、6回目以降100円というアドバンテージがあったので許容しました。

 

麻酔に関しては、薄い人はなしでも良いかもしれません。ですが私のような剛毛のヒゲではないとキツかったです。

 

私は麻酔なしでやったのですが、アゴ下が尋常じゃなく痛くて、途中からギブアップして麻酔ありにしました。私は、クリームと笑気ガス両方試しましたが、笑気ガスの方がイイかなという感じ。

 

一番伝えておきたいのは、剃毛は0円を選んだ方がイイってことです。

 

自分でこの位ならOKでしょ、と思っても結局剃毛が必要になるパターンが多いです。

 

加えて、リーマンが脱毛ってなると会社帰りが多くて、ほぼ直行で脱毛しにいくことになります。私は剃毛料金0円のクリニックを選んだのですが、毎回剃毛してもらっているので、結果論的には選んでよかったなと思っています(毎回支払うと考えると恐ろしいです・・・)。

 

目先の金額を追い求めてトータル金額が高くならないようにだけしてくださいね!

 

本記事の内容について、ご不明な点があれば、コメント欄(またはTwitterでご気軽にご連絡ください!

次のステップにすすむ

【STEP9】永久脱毛におすすめなクリニックはどこ?とりあえずカウンセリングを受けとくべき理由!

 

脱毛勉強会トップページに戻る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA